カテゴリー: 未分類

 

CABIN for CILDREN and DREAMERS 今年も「四季の子ども村へ」おいでヤス

IMG_2236  IMG_2426 山笑う 010

 

 

IMG_2253

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新しき年であります。二年目の白馬も、ガッチリ寒い中で迎えております。五感バリバリです。それでも晴れの日が結構あるので、今年もスノーシューで楽しんでおります。

年末年始も数組のお客さんが訪ねてくれ、スキーにスノボにスノーシュー、そして雪遊び、もちろん囲炉裏を囲んでの食事などを楽しんで行ってくれました。春夏秋冬違った景色、違った楽しみ方ができる白馬は、本当に素敵なところです。

今年もいろんな遊びのアイテムを追加していって、ますますおもしろい子ども村にしていきますからね。子ども達にも、子ども心をもった大人達にも、「四季の子ども村」が第二の故郷になってくれれば幸いです。

 本年も、是非気軽においで下さい。

 なお、1月14日~2月6日まで留守にしますので、あしからずご了承ください。

よいお年を

 

IMG_2386

 あっという間に今年も終わりですね。来年もよろしく!

 

IMG_2400

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋三昧から白銀の冬三昧へ

11月11日、はや雪が舞い始め、13日には4~5cmの積雪。ついにm長い冬がやってきました。う~ん、サムッ!!ちょいと気合いを入れて冬支度を始めねばなりませんなあ。

秋三昧は・・・・はぼ好天に恵まれ、なかなか盛況でありました。残念ながら「秋休み」はないので(あればいいのにー)、子ども達の参加は少なかったのですが、子ども心をもったおじさんおばさん(お兄さんお姉さん!?)達が、西から東からand 南からたくさん訪れてくれました。紅葉も、山頂から中腹、そして麓へと徐々に下りてきて、10月中旬には後立山連峰に初冠雪。全山紅葉、三段紅葉、それぞれに楽しんで行ってもらえたと思います。

IMG_2328 IMG_2262 IMG_2345 IMG_2358 IMG_2259IMG_2286

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んでもって、「第2回冬遊びのご案内」です。

    時:12月21日(土)~1月13日(月)

内容:スキー・スノーボード・ソリ・雪遊び、その他やりたい放題

参加費用:子ども2,500円 大人3,500円

         (1泊2~3食+暖房費 *何泊でも可)

    持ち物・交通案内は、参加申し込み後にお知らせします。

    TEL:0261(72)3378

白馬真冬 008 雪遊び 011 雪遊び 006 雪遊び 020 

白馬秋三昧のご案内

夏は過ぎ行きました。台風一過、信じられないような青空の日々が続いて、

IMG_2253

白馬は山頂付近から色づき始めています。

10月中旬から下旬には全山紅葉、素晴らしい景色が望めることでしょう。初雪が降れば三段紅葉が拝めるかもしれません。

「遊びは子どものごはんです」「自然は大人の活力です」

 

子どもも大人も秋の子ども村へ、いつでもおいで下さい。錦秋 038